Mission : 10xを創る ・Culture ・ 事業内容 ・ チーム紹介 ・Open Positions ・選考プロセス・ 福利厚生:10X Benefits ・ 10Xでの働き方・ 10Xのことがもっとわかるコンテンツ
Mission : 10xを創る
私たちは、実在する人の課題・技術の適応・巨大なマーケットの交点にプロダクトを創り、10x ≒ 非連続な価値の社会実装を目指します。
Message from CEO
なぜあなたが必要なのか -到達地点は未だ0.1%
10Xは決して、ネットスーパーシステムを創る開発ベンダーでも、流通小売に特化したコンサルティングファームでもありません。
10xを創る集団です。 今アドレスしているネットスーパーという市場はまだまだ黎明期にあり、オフラインの1%のシェアに過ぎません。多くの人にとっては「知ってはいるが、使ったことのないもの」に過ぎないのです。 しかしそれもCOVID-19の感染拡大を契機に大きく変わりつつあり、時代の節目を迎えています。10xなユーザー体験の中には、顧客開発、商品開発、MD、ピックパック、配送などの全てが含まれます。これらをデジタルに載せしなやかにしていくことや、国内のすべての人にスタンダードとしてを提供すること。そして小売から派生するあらゆる産業へ10xをもたらすこと。
そう考えると、今の私たちの到達地点は未だ0.1%にも満たないと思っています。
日本中の人の生活に深く関わる私たちの事業は、半径1mの誰かを幸せにすることに実感を持てる仕事です。ぜひ、この志に共感できる方とご一緒できればと考えています。
10X Founder CEO 矢本 真丈
Culture
10X Culture Deck ぜひご一読ください
Culture Deckでは、現在の事業「Stailer」の概要、10Xが重視している価値観、採用についての考え方、人事制度や働き方などを紹介しています。
10X Values
「10xを創る」を実現するため、組織の行動指針として3つのValueと、Valueに紐づいて「推奨される行動(Do)」を定めています。
Think 10x
- 「理想の未来」から考えよう
- 「探索的な一歩」を重ねよう
Take Ownership
- 機会を創り、まずスタートしよう
- 周囲を巻き込み、より大きな成果を目指そう
As One Team
- チームの成果に集中しよう
- 人、チームに対し、オープンさを貫こう
10X Diversity & Inclusion Policy
10Xの組織構築の価値基準
私たちは、10X Valuesに共感し体現する仲間であれば、年齢、性別、性的指向、性自認、人種、民族、学歴、国籍、出身地、宗教、障がいなど、あらゆるバックグラウンドを問わず、すばらしいチームが創れると信じています。 詳しくは10X Diversity & Inclusion Policyのページをご確認ください。
事業内容
チーム紹介
生活者の日常に泥臭く誠実に向き合う
私たちが向き合う小売市場は、一朝一夕で変わるものではありません。10Xのメンバーは目の前の課題に誠実に向き合いながら、長期のインパクトを見据え、市場を本気で変革するために日々奮闘しています。
チームメンバーの出身企業
10Xではメガベンチャー出身者や大手商社・金融の経験者、起業経験者など様々なメンバーが活躍しています。
10Xメンバー紹介
MEMBER
二川 隆浩
Software Engineer
株式会社ボルテージにて複数のAndroidアプリ開発を経験後、株式会社エウレカにて「Couples」や「Pairs」の開発を行う傍らDev Process Expertとして開発全体のプロセス改善活動も務め、オンライン結婚相談所「Pairsエンゲージ」の立ち上げ経験を経て10Xにジョイン。技術書典やDroidKaigiなどコミュニティでの活動も積極的に行う
田村 治顕
Business Development
マッキンゼーアンドカンパニーにて、マネージャーとして主に製造業・農業等のtoB領域におけるオペレーション改善・組織変革・戦略策定支援等に従事。料理とテニスが趣味。
松本 妙
Product Manager
大手製造業でR&Dと事業企画を経験した後、ナイル株式会社にてPM兼エンジニアとしてプロジェクトや事業の立ち上げに従事。その後、ファンズ株式会社にて貸付投資のオンラインマーケット「Funds」の立ち上げ・運用改善・組織づくりなどに従事。2021年7月より10Xに入社。
松田 慎太郎
Growth
株式会社ブレインパッドにデータアナリストとして入社。その後株式会社メルカリにてBusiness Intelligence Teamにてプロダクト改善のための分析やアナリティクス組織の運営を担当。その後三井不動産株式会社にてデータ活用プロジェクトの推進・データ活用基盤の運用に従事。2021年8月より10XにGrowthとして入社。
濱坂 愛音
Customer Success
株式会社リクルートキャリアを経て、Sansan株式会社でクラウド名刺管理サービスの営業リーダーを務める。人事部に異動後、新卒採用活動に従事。第1子の育児休業を経て、10Xにジョイン。
栃内 慶彦
Retail Strategy & Operation
コロラド州の大学を卒業後、Ernst & YoungのNYでキャリアスタート。帰国後はPwC⇒Accenture StrategyにてB2C及び小売りクライアントの戦略策定に従事。その後Amazon消費財事業部のSr.PM、Amazon FreshのHead of SCM/In-stockを経て10Xへ参画。趣味は温泉と地方のおいしいお店巡り。
その他のメンバーは10Xのメンバー一覧をご覧ください
Open Positions
Product
- ソフトウェアエンジニア
- ソフトウェアエンジニア(業務委託)
- ソフトウェアエンジニア(業務委託・オペレーション自動化)
- ソフトウェアエンジニア(Backend)
- ソフトウェアエンジニア(MobileApp)
- ソフトウェアエンジニア(検索)
- ソフトウェアエンジニア(機械学習)
- SRE(Site Reliability Engineer)
- SET(Software Engineer in Test)
- QAエンジニア
- セキュリティエンジニア(Product Security)
- エンジニアリングマネージャー
- プロダクトマネージャー
- プロダクトマネージャー(アソシエイト)
- デザイナー
- デザイナー※業務委託
- カスタマーサポート
BizDev
Growth & Success
Corporate|EmployeeSuccess
選考プロセス
私たちは10xを目指す仕事が好きです。10Xの仕事内容やスタイル、メンバーとのコミュニケーションを楽しめるか、お互いにフィットするか、その判断に必要な情報を共有するためにも、実際に働く「トライアル」というプロセスを設けています。 選考プロセスにかかる期間は平均で1ヶ月程度ですが、候補者のご都合にあわせて柔軟に対応いたします。 ※一部職種ではトライアルを導入していません。職種ごとのJobDescriptionをご確認ください。
プロセス | 詳細 |
---|---|
1. 書類選考 | 書類選考の上、面接をご案内する場合は5営業日以内に連絡させていただきます |
2.面接(1-2回) | 10X Valuesとのフィットを相互に確認するための機会です。各ポジションの担当者、経営陣との面接(オンライン実施)
ポジションによりディスカッション面接や技術課題・面接を実施します。 |
3.トライアル | 実際の業務を通じ、10X Valuesや事業内容とのフィットを相互に確認する機会です。10Xの社内情報にフルアクセスを付与した上で、取り組んでいただきたい課題をお渡しし、限られた時間の中で課題解決までのプロセス提示やメンバーとのコミュニケーション、成果発表を行なっていただきます。
※ 職種によってはトライアル以外のプロセスを設けている場合があります。詳しくは各Open Positionのページをご確認ください。 |
よくあるご質問
選考に関するよくある質問をまとめています
福利厚生:10X Benefits
メンバーが長期的に安心して仕事ができることを目指す福利厚生制度「10X Benefits」を導入しています。
体調不良時、産前・産後・保育園入園、病児対応、介護など、働く上での不安を解消する制度を整えています。育休取得率は100%、男性も平均5ヶ月の育休取得実績(2021/12現在)があり、育児しながら働きやすい環境です。
10Xでの働き方
「自律した個々が、背中を合わせて働く」を根幹に、効率的な働き方を重視しています。
家庭・プライベート第一
- 出産育児・介護休業制度完備
- 会議などの推奨時間は10:00-17:00
- 入社時に有給付与(最大10日)+有給病気休暇(5日)付与
柔軟性の高いワークスタイル
- オフィス/リモート勤務を自由に選択可能
- 必要に応じて出社ができれば居住地自由(交通費上限10万円/月)
- リモート環境構築補助、リモート手当支給
優秀人材に報いる給与・待遇
- 半年に一回の人事評価・査定
- 会社の成長と連動する信託SOインセンティブ制度
メンバー同士の関係構築を重視
- チームビルディング支援、部活制度
- 全社オフサイト、TGIFパーティーなどを定期実施
Women Careers
10Xのことがもっとわかるコンテンツ
📘 10X Values関連
📘 Stailer関連
📘 働き方関連
📘 採用関連
📘 その他
📖 10X BLOG
🎧 Podcast
10X CEOのyamottyが運営するPodcast | 10Xの事業や組織についてお話しています。社員一人ひとりもゲストで出演しています。
10Xで働くメンバーが、プロダクト開発や技術・組織・仕事のあれこれについてゆるく話すPodcast
\ We are waiting for YOU! /
エントリーよりもう少しライトに カジュアル面談ご希望の方はこちらから メンバーを選んで1対1でお話できます
少しでも興味を持っていただけましたらこちらの応募もお待ちしております!
オープンオフィス
「10Xに興味がある」「メンバーと話してみたい」という方を対象に、オープンオフィス(オンライン・現地)を毎月開催しています。リアルな10Xを感じていただければ幸いです。
Copyright 10X, Inc. All Rights Reserved.